【食育】夏の食養生。大切にしたいことは?

昼飯屋のアッコです。

今日は夏の食養生のお話です。

 

夏は心臓・小腸に負担がかかる季節!

夏は「氣」の力が最も強くなる季節です。

気温が上昇し、湿度が高くなると
「心臓・小腸」に負担がかかりがちに。

どういうことかというと・・・

①暑くなる
②身体が汗をかく
③熱をのがす
④血液中の水分とミネラルも一緒に排出
⑤血液の濃度が高くなる
⑥血液が流れにくくなる
⑦心臓に負担がかかる

という流れです。

そのため、不整脈、動悸、息切れ、不眠、動脈硬化などを
引き起こしやすくなります。

また、高温多湿の日本の夏は「湿気」も高いので、
手足の倦怠感や食欲不振を招き、夏バテ・熱中症の症状を
起こしやすくなります。

こういったことを防ぐために、
心の高ぶりを抑えることが大切。

心の高ぶりを抑えるために、体内の余分な熱を冷ます、
寒性、涼性の食材や、苦味を摂るようにすると◎

 

どういったことに気を付ければよい?

①夏に旬を迎える夏野菜や果物を摂る。
水分を多く含み、身体のほてりを冷ましてくれ、
汗とともに失ったミネラルを補充することもできます。

 

②身体を温める作用のある食材もあわせて摂る。
夏野菜を摂りすぎると、今度は胃腸を冷やし、消化器系の
働きが低下していくため注意が必要。
冷やしすぎないためにも生姜など身体を温める作用のある食材を
あわせて摂るとバランスが整います。

 

夏だからと言って夏野菜ばかり食べていると胃腸のバランスが
崩れてしまうので、生姜を入れたスープにしてみたり、
にんにくと一緒に炒めたり、「温めること」も意識してみると
良いですよ♪

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

「昼飯屋」

無添加・無砂糖・グルテンフリーの 無添加カレー専門店

・アクセス 京浜急行線「大森町駅」より 徒歩10秒
改札出て右側見ると黄色いのぼりが 目印

・東京都大田区大森西5-10-10

・営業時間 11:00~14:00

月曜火曜定休

 

▼各SNS
@hirumeshiya1

ーーーーーーーーーー

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。